浜名湖は多様な釣りが楽しめる人気スポットですが、中でもハゼ釣りは、初心者からベテランまで幅広い層に親しまれています。
本記事では、ハゼ釣りを浜名湖で楽しむための「おすすめの釣り方」「人気の釣り場」「釣果が期待できる時期」を徹底解説します。
ハゼ釣り初心者でも安心して楽しめる情報を詰め込みましたので、次回の釣行計画にぜひ役立ててください!
浜名湖でハゼ釣りを楽しむ魅力とは?
ハゼは釣りやすく、アタリも頻繁にあるため、釣りの楽しさを実感しやすい魚です。
浜名湖は汽水湖であり、ハゼが生息しやすい環境が整っているため、多くの釣り人にとって格好のフィッシングスポットです。
特に奥浜名湖は個体数も多く、有名なハゼ釣りポイントも集中しています。
また、釣った後は唐揚げや天ぷらなどにして美味しく食べられるのも、ハゼ釣りの大きな魅力のひとつです。
浜名湖でおすすめのハゼ釣りの方法
ハゼ釣りをする方法は、「ウキ釣り」「ミャク釣り」「ちょい投げ釣り」が代表的です。
近年はルアーのクランクベイトを使った「ハゼクランク」も人気で、活餌を使わず道具も最小限ですむため、探り歩きにはもってこいの方法です。
1. ウキ釣りの魅力は?
ウキ釣りは視覚的にアタリがわかりやすく、初心者にもおすすめの釣り方です。
ウキが水中に沈むことで、ハゼのアタリを簡単に見分けることができ、浅瀬での釣りに最適です。
仕掛けを小まめに動かし、ハゼがいるエリアを探りながら釣るのがコツです。
道具は釣具店で一式がセット販売されていることが多く、なんならダイソーでも揃えることができます。
2. ミャク釣りの魅力は?
ミャク釣りはウキを使わず、竿先の感覚でアタリを取る釣り方です。
手元の感度が求められるため、ハゼの繊細なアタリを手元で感じることが、上級者にも人気があります。
釣れるとすぐに引きを感じられるため、釣りのスリルを楽しみたい方におすすめです。
ミャク釣りは延べ竿(渓流竿)を使うことが多く、だいたい3~5mの物が使いやすくておすすめです。
3. ちょい投げ釣りの魅力
ちょい投げ釣りは、短めの竿で軽く仕掛けを投げ入れる釣り方で、浜名湖の浅瀬でハゼを狙うのに適しています。
広範囲を探れるため、ハゼの群れを探しやすく、初心者から上級者まで幅広い層に人気があります。
エサは青イソメがよく使われますが、パワーイソメなどの疑似餌でも釣ることができます。
投げ竿を使うことが勧められますが、別にシーバス用ルアーロッドでも構いません。
下記のハゼクランクと切り替えて使うことができるのがメリットですが、ロッドが硬すぎるとハゼのアタリが判断しづらいので、楽しみが一つ減ってしまいます。。
4.ハゼクランクの魅力
ハゼクランクはタックル一式を揃えれば、ルアーが続く限り釣り続けることが可能です。
難しいテクニックは必要なく、底までルアーを落として、あとは巻いてくるだけ。
ハゼは動く物に反応するため、複雑な動きをするクランクベイトに飛びつき、釣ることができるわけです。
ハゼ向けのクランクベイトは、小型でカラフルだしかわちいので、収集品として楽しむ道もありますよ。
ハゼの釣り方はどれでも構いませんが、手軽にはじめたいなら、セット売りが多いウキとチョイ投げがおすすめ!
浜名湖でハゼ釣りにおすすめの釣り場
浜名湖には数多くの釣り場がありますが、特にハゼ釣りで実績のあるポイントを以下にまとめました。
1. 都田川河口(みおつくし橋周辺)
都田川河口は、地元の釣り人にも人気が高い釣り場で、家族連れでも安心して釣りが楽しめるポイントです。
足場も安定しており、釣り初心者にも適しています。
下は砂地で平坦だから、ウキ釣りでもいいし、ミャク釣りもチョイ投げにも対応しますし、ハゼクランクもやりやすいので、浜名湖におけるハゼ釣りのメッカとなっています。
ハイシーズンはかなりの人で賑わうので、釣座を確保するのも難しいこともあります。
2. 内浦・舘山寺エリア
内浦や舘山寺エリアは、観光地に近くアクセスも良い釣り場です。
駐車場や休憩スペースも多いため、観光がてらの釣りにも適しており、浜名湖の美しい景色を楽しみながらの釣りは、特別な体験になるでしょう。
遊覧船乗り場がある石畳の護岸堤防は、水深が一定でウキ釣りがしやすく、ハゼ専門で釣りに来る人も少ないので、けっこう穴場かもしれません。
ハゼ狙いなら、動物園付近のほうがおすすめ。
3. 松見ヶ浦広場
松見ヶ浦広場はマリーナがある付近のことで、広々としたスペースがあり、初心者でも釣りやすい環境が整っています。
近くには休憩できるスペースもあり、家族連れの釣りにも最適なポイントです。
岸からちょっと離したほうがいいし、広範囲を探れるチョイ投げに向いているポイントです。
4. 庄内湖
静かな環境で釣りが楽しめる穴場的なスポットです。
ハゼの魚影が濃く、釣り人の数も比較的少ないため、じっくりとハゼ釣りを楽しみたい方におすすめです。
岸から緩やかに下っているので、チョイ投げがおすすめです。
ミャク釣りをするなら、胴長を履いて少し水に入るのがおすすめ。
5. 湖西高校・鷲津湖岸公園周辺
地元でも人気のあるエリアで、釣り人にとって釣果が安定しているポイントです。
ちょい投げとウキ釣りが向いており、それほど有名な釣りポイントじゃないので、運が良ければハゼが多く溜まってて爆釣の可能性も秘めています。
湧水の流れ込みが多い東側がおすすめです。
浜名湖でハゼ釣りを楽しむベストシーズン
浜名湖でのハゼ釣りの最盛期は8月から10月です。
この時期はハゼの活性が高く、釣果が期待できるだけでなく、ハゼのサイズも大きくなるため、満足感のある釣行が可能です。
特に9月から10月は釣り人も多く集まり、初夏から晩秋にかけては天候も安定しやすいため、家族連れや初心者でも安心して釣りを楽しめる時期です。
その他の時期も釣れないわけじゃなく、居るところには居る感じ。
冬は深場でジッとしていますし、夏はやせ細っている個体が多いものの、岸の岩陰に潜んでいることもままあります。
釣ったハゼの美味しい調理方法
ハゼは淡白な白身で、加熱すると甘みが際立ち、美味しい魚です。
特に、ハゼの天ぷらや唐揚げは、新鮮な風味が際立ち、釣り人に人気の料理方法です。
ハゼの天ぷらは、サクサクした衣とふわっとした身が絶妙な組み合わせで、釣ったばかりの新鮮なハゼならではの味わいが楽しめます。
また、小ぶりのハゼをカリカリに揚げた唐揚げも絶品です。
大型は刺し身にもできますが、やはり天ぷらに勝てる美味しさはありませんね。
まとめ:手軽な釣りだけど奥深さがファンを集める
浜名湖でのハゼ釣りは、初心者からベテランまで楽しめる釣り体験です。
豊富な釣り場と釣り方、さらには季節に応じたハゼの活性など、さまざまな魅力が詰まっています。
この記事を参考に、次回の釣行でぜひ浜名湖でのハゼ釣りに挑戦してみてください。
家族や友人との思い出にも、そして釣りの楽しさを体感するにも、浜名湖のハゼ釣りはおすすめのアクティビティです!
コメント