-
浜名湖でカサゴを釣りたいならここ!おすすめの仕掛けやエサもまとめてます
カサゴは根魚(ロックフィッシュ)といわれ、冬の人気対象魚です。 岩礁帯に生息する魚のため、砂地な浜名湖に「居ないのでは?」と思われがちですけど……。 けっこう個体数も居るし、他の時期では影が薄いのもあり、冬でも安定して遊んでくれる貴重な相手... -
浜名湖周辺にある釣具店をエリア別やおすすめでまとめました
浜名湖は魚釣りの人気スポットであることから、釣具店が周辺に数多くあります。 今は「釣具店」でググれば近くの店が表示されますが、実際の品揃えはそこでわかりませんし、エサが欲しいのにエサを売ってない店がヒットしても困ります。 さすがに全店舗の... -
浜名湖全域の水深をネットで知る方法があります
魚釣りをしていると、水深を知りたいと思いませんか? フックが多いルアーは、水底につけると根掛かりリスクがあって困りますよね。 イカエギで岩礁帯を攻める時とか、ゴツゴツしたカケアガリにシンペンをぎりぎり通したい場合など、確かな水深がわかって... -
浜名湖でおすすめのウェーディングポイント10選と注意点
浜名湖の沿岸は砂浜も多く、ウェーディングできるポイントがいくつかあります。 狙う魚はクロダイ・キビレ・シーバスがメイン。 他には、ハゼ・メバル・キスなども期待できます。 本記事では、経験とやりやすさから考慮した10箇所のポイントに絞って紹介し... -
浜名湖の魚を全て釣るには?エサとルアーで徹底比較!
「浜名湖で生息するすべての魚を釣りたい!」 ━━という目標を立てた釣り人もいると思います。 浜名湖には多種多様な魚が生息していますが、魚釣りで人気の対象魚だけに絞ると、両手で数える程度になります。 しかし、全てを釣ろうと考えると難しい……。 こ... -
湖南高校周辺~中浜名湖のポイント紹介~
『釣!浜名湖』をご覧いただきありがとうございます! 記事内容は、ポイントの詳細からはじまり、季節ごとに釣れやすい魚と方法などをまとめています。 本記事は、「湖南高校周辺」を紹介しています。 湖南高校の周辺は、佐鳴湖から続く新川の河口になり、... -
浜名湖でサヨリを釣る方法!おすすめのシーズン・釣り方・ポイントを徹底解説
浜名湖のサヨリ釣りは、秋の気配が訪れそうな時期がベストタイミングです。 サヨリは手軽に釣れる上、刺身が美味しく、釣魚ならではの新鮮な味わいはクセもなくて、たくさん釣れると重宝される魚です。 この記事では、浜名湖でのサヨリ釣りを楽しむための... -
浜名湖でサビキ釣りを楽しもう!おすすめのシーズン・釣り方・釣れる魚種と釣り人の評価
浜名湖には、初心者からベテランまで楽しめるサビキ釣りの人気スポットがあります。 アジやイワシ、サバといった魚が豊富で、特に春と秋には釣果が期待できます。 今回は、浜名湖でのサビキ釣りを楽しむためのシーズンや釣り方、釣れる魚種に加え、実際の... -
浜名湖で楽しむアジングの醍醐味:評価の高いポイント・タックル・最適シーズン解説
浜名湖は、アジングを楽しむアングラーにとって注目度の高い釣り場です。 シーズンは秋から冬にかけてで、春から育ったそこそこのアジが多く、エリアごとの環境に合わせた戦略を駆使することで、釣果をぐっと引き上げられます。 この記事では、浜名湖エリ... -
浜名湖でタチウオを釣るには?おすすめの釣り場を徹底解説
タチウオは強い引きと銀色に輝く美しい姿で、釣り人にとって魅力的なターゲットです。 なにより美味しい! 主に釣れるのは外洋に面した港湾なので、内湾の浜名湖で釣れるのか疑問の方も居るでしょう。 安心してください。 浜名湖でも一応、タチウオが釣れ...